SSブログ

趣味の「スポーツ観戦」 [趣味 スポーツ]

1676452
履歴書や自己紹介欄には趣味欄があります。
皆さんは何と書くでしょうか?

具体的に没頭している趣味がある人には、記入することに
ためらいがないでしょうが、何もない人・移り気(私)な
人には、結構「酷」な設問でして、それでもこじつけ捏造?
で「無趣味」と正直に記入する人は居ないと思いマス。

記入する趣味が無い場合、「読書」「映画鑑賞」「音楽鑑賞」
なんて一般的ですね。
でも私の友人が見合いの釣書に「クラッシク音楽鑑賞」なんて
書いたら、相手も同様の趣味でして、トントン拍子に見合い話
が進み、デートすることになりまして、食事の最中、小学校時
代の音楽室の音楽家の肖像画を思い浮かべ、シドロモドロで
会話したそうです。
無事?破談になりましたがね・・・。(この程度の他人の不幸
は蜜の味?大笑いしました)

さて私です。前述しましたが、移り気で広く浅くの趣味ですから
これだ!ってものが有りません。
「読書」は冊数は多いですが偏っていますし(冊数自慢はできる)、
「映画」は最近PCでしか観ないし、「音楽」は民謡・演歌・昔の
アイドル歌謡だし、特筆するものはありません。

私には何も無いのか? 熟考数分・・・。

ありました!

「スポーツTV(PC)観戦」です。
最近のスポーツ観戦は入場料が高いし(どこも5000円位)帰宅
が億劫(爺ですな)なので、もっぱら自宅観戦です。
そのか代わりっちゃ何ですが、スポーツの種類は何でも来いです。

野球(ソフト含各種)サッカー(フットサル含)、ラグビー、アメ
ラグ、バスケ、ホッケー(アイス・グラウンド含)、バレーボール
(ビーチバレー含)、カーリング、ボーリング、シューティング
(射撃・アーチェリー)、ゴルフ、水泳、ヨット、体操、卓球、
バトミントン、テニス、Xゲーム(海外で人気)
陸上(全般)、水泳(競泳・シンクロ・飛込み)、スキー(スノボ
含各種)、相撲・柔道・空手・ボクシング格闘技各種、モータース
ポーツ(四輪・二輪)、etc。 何でも大好き!
ルールも分かります。(よく忘れるが観ていると思い出します)

どの競技もその道を極めた猛者達が、戦いを繰り広げる訳でして、
文句なしに楽しい・・・と感じます。
まして自分に少しでも「縁」があると(何でも良いんです)楽しみ
は一層です。

プロ野球・・・親父が国鉄でしたから小学生からヤクルト。
Jリーグサッカー・・・仕事や住まいの関係で、市原千葉・柏・大宮。
高校ラグビー・・・大分舞鶴、同校出身者にルールを教えてもらった。
プロゴルフ・・・ジャンボ尾崎、好きで自宅まで押しかけ、お話しさせ
         ていただきました。
アイスホッケー・・・古河から切れるとき少々応援した。
           今も苦労しているので心の応援団です。
ヨット・・・自分でやって、トップ選手のすごさが分かる。
ボーリング・・・自分自身、中学時代早朝から投げまくった。
ボクシング・・・近所に当時の世界チャンピオン大場選手が居て、
         よく見に行った。
空手・・・極真会が近所にあって、中学時代皆あこがれた。
相撲・・・木瀬部屋(今は何部屋かな?)の関取衆と居酒屋で
     一緒した。そういえば「朝汐」(現高砂親方)には、六本木で
     よく出会いました。
     (カラオケ大好きの大関でした。朝青龍に説教できんわな)
etc.

ようするに、ちょっとでも関われば、何でも応援したくなる私です。

今はBS.CS、PCで何でも放送してまして、観ることができます。
これが問題でして、スポーツ観戦で時間が無くなります。
自重自重の日々です。

最近、他の時間が無くなりそうなので、思い切ってテレビを仕舞って
しまいました。(原因は元から断つ)封印です。
その代わりPCで結果を見ることを日課にしています。

これって多分、「変」ですね。
危ない趣味紹介?でした。


趣味として「グルメ道を極める」私的基準 [趣味 グルメ]

1683281
美味いものを見極めるのはどんな能力なのでしょうか。

一連の「食品偽装」やら「船場吉兆の料理使い回し」のニュースを聞いて参った!
と頭を掻いている人が沢山いるのでしょうね。
私も自信がありません。
ただし自分が感じる(直感)ことは、信じるようにしています。
食材の産地など分かるわけはないのですが、うまいorまずい、安全or危ない
ていねいor乱暴、この三つの基準です。

特にマイナス評価には、自信をもっています。
(嫌味や自慢に聞こえますので、他人には言えませんが)
見た、口にした、噛んだ、喉越しの各瞬間、食後の感覚。
これらを感じた時が、その料理(食材)に対する自分の真の評価であると思っ
ています。
事前の情報、周囲の評価がどうであろうと、これだけは(内心は)譲れない。
しかし私は良い子?ですから、周囲が困るような言葉は、決して発しません。

多くの店・料理を食べ歩いたわけではないですし、特に高級店には縁があり
ませんので、他人に対して特定の店の良し悪しを申し上げるほど脳内データ
ベースは蓄積されておりませんが、良い店とはなんだろうか?

良い店とは、良いとされる基準が多々あると思います。
では悪い店とは?
悪い店とは、いくつかに括(くく)れるんじゃないかと思いまして、
「書き散らかし・嫌な店の条件」を列挙しまみました。

以下のような店に「行かなければ美味いものが食える」
マイナス面で考える「嫌な店・まずい店」

・高い食材を量多く出して高い料金をとる。
・常連・有名人をひいきにして、連中の口コミを大切にし、ヨイショの連発。
・あなただけは特別ですと、小物、一品プラス、裏メニュー、などで喜ばせる。
・小奇麗という言葉があるように店舗が古くても清潔さは保てる、汚い店は
  論外、店主の衛生感を疑う。
・汚い店は美味いという信仰は幻想であり、自ら不衛生が好きだと言ってい
  るようなもの。
・器、盛り付けに注意を払わない店は、料理に神経の行き届いていない証拠。
・店主・調理人・接客係り、店の人間の行動・言動がガサツな店は、料理・サ
  ービスも乱暴である。
・私語の多い店は、気の抜けた店。
・従業員を怒鳴る声が客席に聞こえるのは無神経な店。客が嫌な気分になる。
・従業員が、客にきっちり正対(向かい合う)しない店は、気もそぞろ。
・大きな声で挨拶や注文を唱和する店は、演出のから元気で個々の能力が
  低いことをごまかしている。 第一うるさい、唾が飛ぶ。
  背後でいきなり大声出されると、心臓が弱い人は倒れる。
・外食・居酒屋チェーン店に美味いものなし。 これは仕方が無い。
・外食・居酒屋チェーン店は思いのほか高い。 最近価格が2割くらい高く思える。
・慇懃極まって不愉快になる店がある。 結局ホスピタリーの欠如です。 
  所作・知識が自分のものになっていないし、ウェルカムの「演技」が下手。
・いつも本気の濃厚なホスピタリーは客が疲れる。
  客との距離感が下手な店は避ける。いつか必ず不愉快な思いをする。
・店主・支配人・調理人・サービス担当、従業員を観察して何か引っかかる人物が
  いたら要注意、あなたの勘は当たっている。 料理・接客に要注意です。
・ラーメン屋・寿司屋でいばる店主が居ると聞く。大いに結構!!私の信じるところ
  と違うから私は行かない。 嬉々として行く連中にお任せする。 当然他人には
  お勧めしない。

以上書き散らかしましたが、これは私の思うところでして、このような雰囲気の
お店が好きな人を、お止めしたりするものではありません。
kurishokuji1.jpg


鉄道写真 「SLさよなら運転 」  [趣味 鉄道]

kurishokuji1.jpg
鉄道写真撮影に奔走していた時期は、SLが次々に引退していく時期でした。

そこかしこでさよなら運転が行われた時期でして、私も何箇所か勇んで出かけたものです。
今日はその中から2箇所をアップします。

写真:足尾線
    新小岩D5121 通称ナメクジドーム
足尾さよなら.jpg
d5121ナメクジさよなら.jpg


旅行が趣味です「日光」 [趣味 旅・宿泊]

1683281
仕事で日光に行ってきました。
日没まで時間があったので、思い切って中禅寺湖まで
足を伸ばしました。
桜がまだ咲いており別天地でしたね。

初めて日光に行ったのは、小学校の修学旅行だったと
思います。
三猿の小ささに驚き、鳴きき竜が鳴かないことにガッ
カリしたことしか記憶がありません。

日光に限らず、京都・奈良も子供の頃に行ったのでは
何も分かりませんね。
大人になってから行くと、実に楽しい・面白い。
子供にはもったいない。

しかし最近は、各種情報が簡単に手に入るから、造詣
の深い子供も居るから侮れませんが・・・。

鉄道写真撮影で日本全国を周りましたが、観光地・寺
社仏閣には目もくれませんでした。
今となっては惜しいことを・・・。

「趣味は旅行です」なんて答えることもありますが、
観光旅行なんて数十年行ってないし、外国となると仕事
でしか行ったことがない。
毎年海外旅行しているOLさんを見ると羨ましいですヮ。

隣家に子犬がやってきました。
自由奔放実に愛くるしいです。

写真:中禅寺湖と白根連峰
    新入りの子犬2匹
中禅寺湖白根.jpg
wan1のコピー.jpg
wan2のコピー.jpg


昭和のランナー「国鉄蒸気機関車C50小山機関区」 [趣味 鉄道]

jyunko2.jpg
昭和のランナー「国鉄蒸気機関車C50小山機関区」

私がSLを追いかけた頃は、一線を退きローカル線で働いてい
ました。
撮影当時の私は、現役国鉄のSLを全部見たい、撮影したいの
気持ちが一番でして、小山機関区を訪ねました。

自動車もバイクも運転できない中坊ですから、駅間の走行写真
撮影は困難でして、機関区の写真が多いですね。

C50は昭和初期の生産ですから、まさに昭和の歴史とともに
歩んだ車両ですね。
細く華奢なボディーと車輪が美しい車両でした。

この写真は小山機関区で扇形機関庫内にたたずむC50154
です。
現在は、三重県亀山市「観音山公園」に展示保存されていると
のこと。
会いに行きたいものです。
小山機関区機関庫1のコピー1.jpg
小山機関区機関庫2のコピー2.jpg

 


昭和の名残 都内の蒸気機関車「両国駅のSLC57」 [趣味 昭和]

jyunko2.jpg
昭和の名残 都内の蒸気機関車「両国駅のSLC57」

蒸気機関車を追いかけだした当時、都内からは姿を消しつつあった
蒸気機関車でしたが、夏場の海水浴臨時列車などでは活躍しました。

両国駅の下ホームをご存知ですか?
今は使われなくなったようですが、当時は臨時列車の発着ホームと
して使用されました。

私の小学校の臨海学校の臨時列車もこのホームでした。
内房線岩井駅までお世話になりました。

懐かしいローカルな思い出でスイマセン。

写真は両国駅のC57臨時列車です。
両国c57のコピー.jpg
両国c572のコピー2.jpg

趣味の鉄道写真「PCデジタル処理で復活」 [趣味 鉄道 写真]

jyunko2.jpg
趣味の鉄道写真「PCデジタル処理で復活」 人ごみが嫌いで、お金も無く(こっちが本質?)
朝からただひたすら毎日写真デジタル化のため PCに向かっています。
中学・高校時代は、鉄道&カメラが好きで全国各地 撮影一人旅を繰り返していました。
中学生の一人旅に両親は大反対でしたが、どこ吹く 風。 毎々嬉々として出かけていました。
両親の歳になって(今はもう越していますが)、そ の心配の程が良く分かりますね。
寛大な?両親のおかげで、沢山の経験と思い出を残 せました。
でも30数年前大昔の写真が、パソコン画面によみが える喜びは、何ものにも換え難いですね。
キャノンデミ(ハーフサイズ)、キャノネットQLなど 家庭用カメラで撮影した写真は画質の補正が
難しいで すが、思い出はバッチリよみがえりました。
デジタル処理が終わった中から、川越線の写真をアッ プします。
住まいから近くて頻繁に撮影に通った路線 です。
河川敷のゴルフ場の中から撮影しました。
当時はゴルフなどよく知らず、フェアウエーに陣取っ たりして、プレー中の人たちに怒られた思い
出があり ます。(ごめんなさい)


ご覧になってください。
川越線橋梁1のコピー.jpg
川越線橋梁3のコピー.jpg
川越線キハ.jpg


趣味の鉄道写真 「都電の写真と思い出」 [趣味 鉄道]

jyunko2.jpg

趣味の鉄道写真  「都電の写真と思い出」

連休だというのに朝から部屋にこもって、中学・高校時代に撮影した写真を
整理してます。
当時は節約のために、気に入った写真しかプリントしませんでしたので、ネ
ガフィルムも全部チェック。
そして面白そうな写真は、フィルムスキャナーで取り込んで、画像補正して
いるのですが、機器とソフトの関係でマックとWINの両方を使うことになり
パソコンデスク上はお祭り騒ぎです。
しかもすべての機器が古いから、作業速度がとても遅い!
作業完成など遠~い先になりそうです。

今日の作業で取り込んだ写真の一部をアップします。
昭和45年~47年の鉄道写真がメインです。
家庭用カメラ(ハーフカメラも使用)での撮影ですから、画質を補正しきれ
ませんがご覧ください。

SL(蒸気機関車)ばかり撮影していた私が、珍しく都電を撮影していました。
(撮影したことを忘れていました)
撮影した沿線には友人が多く、遊びによく利用しました。
また高校生になってバイクの免許を取得した時は、路面の線路に悩まされ
たのも思い出ですね。
都電と一緒に写っている自動車がレトロですね。

撮 影:飛鳥山付近
系 統:(たぶん)
 19系統 王子駅前~通三丁目(八重洲通)
 27系統 三ノ輪橋~赤羽
 32系統 荒川車庫前~早稲田
車 両:
 3000系、6000系、7000系

都電11.jpg
都電33.jpg
都電44.jpg
都電22.jpg
都電55.jpg


「ダイエットの知識」を検証する」(かな?) [趣味 ダイエット]

kurishokuji1.jpg

「ダイエットの知識」を検証する」(かな?)

ダイエットの心構えを、つらつらとアップしたら友人が突っ込んできました。
「当たり前のこと」「それが分かっていても出来ない」と・・・。

なるほど、当たり前すぎるのか・・・。

お前のダイエット精神論は安易過ぎる。
ものごとを安易に考えてはいけない。
ことの重大さは、分かっている。
決めたからには一途に。

ごもっとも。

でも、「シンプル」に「もっと気楽」に考えられないものだろうか。
簡単に言えば何度でも挑戦すれば良い。
ダイエットは、基本的に誰にも迷惑をかけない。
ダイエットに挑戦して、誘惑に負けて食べ過ぎたら、翌日は減らせば良い。
これでチャラです。
大雑把な足し算引き算ですよ。

一週間頑張って挫折したなら、失敗の原因を学んだはずです。
繰り返さないようにして、次は二週間目を指す。

やらねば!やるしかない!やらねば駄目だ!
この気合は良いが、かえって心に大きなブレーキをかけているんじゃない
かと思う。
(専門的な精神分析、事例は専門家にお任せしますが)

「やらなきゃいけないんでしょう」「やるっきゃないんでしょ」。
でもその言葉には無理がある。
その場を収拾(自分を納得させる)する言葉でしかない場合が多い。
もっとシンプルに「やる」「やってみる」で良いんじゃないかと思う。

ダイエットのことなど、他人は関係ないのです。
最近はメタボ対策で厚生担当の人が色々言うかもしれないが、それは仕事
ですから・・・。
ですから自分の気持ちが一番です。

自分で自分が反発するような命令(決心)をして、反抗するような一人芝居
をしても何にもなりません。
「・・・ねばならない」
こんなプレッシャーより「やってみるか」で良いじゃないですか。
自分のことなんですから。
自分範囲のことなら、何回も挑戦して方策を探れば良いじゃないですか。

ただ私が思うには、少しプレッシャーがあった方が上手く行くと思います。
ダイエットに関わらず何事もです。
物事に楽な気持ちであたる(挑む)と思っても、勘違いして慢心すること
が多いんですね。(私は)
「楽な気持ち」と「慢心」は違います。
その辺は経験ですから、当初は軽いプレッシャーが必要と思うのです。
親しい人に話すとか、家族に話すとか、他人との軽い契約(話すこと)くら
いは、あったほうが良いんじゃないでしょうか。

自分の内だけに事を仕舞っておくと、単に怠けて挫折したとき「自分だけに
言い訳」して処理(安易な納得)するからです。
(やむをえない場合は別ですよ)
でも他人に言っておけば、言い訳を言ったとき、その理由が「ウソ」だと自覚
できるからです。

うだうだ考えるより、出来ることやってみましょう。
さしあたり、菓子止めたり、清涼飲料水止めたり、ご飯のお代わりを止めた
り、出来るだけ歩いたり、日常生活で出来るんじゃないかな。

気楽にやってみましょう。
と思うのですが

そんなこと考えながら街を歩いていたら、「相田みつを」さんの詩が目に入っ
て感動!

「アノネ、頑張らなくてもいいからさ、具体的に動くことだね」 
「アノネ ひとのことじゃないんだよ じぶんのことだよ」
「おたがいになぁ 不完全 欠点だらけの にんげんですがね」
「べんかい あのねぇ どんなに上手なべんかいをしてもね べんかいは 
   やっぱり べんかい なんだよなぁ」
「七転八倒 つまづいたり ころんだり するほうが 自然なんだな
   にんげんだもの」 みつを

傍らから聞こえるラジオから、各高速道路の大渋滞情報が聞こえてきます。
難行苦行その先には楽しみが待っている。
ダイエットも同じ(かな)?

最近アップしている犬のイラスト:
私が貰い受けてきた犬が近所で飼われています。
飼い主のお嬢さんが書いた(犬の)かわいいイラストいただいたので、PCで
スキャニングして色を乗せてみました。
久々のPCお絵かきには悪戦苦闘しました。
イラストは良いのですが、色のセンスが・・・。
jyunko2.jpg


「鉄道(SL写真)と旅の記憶・味の記憶」 [趣味 ダイエット]

「鉄道(SL写真)と旅の記憶・味の記憶」

今日の写真は、函館本線大沼公園駅です。
撮影旅行の目的は小沢駅やニセコ駅の山間部を疾走するC62重連が
牽引する急行ニセコでした。

厳冬期の山間部での撮影は、東京育ちの私にとって惨敗でした。
(顛末は既出です)
そんな訳で落ち着いたのが、この大沼公園駅でした。

本線規格の線路ですからC62をはじめに、当時本州の幹線を退いた
大型蒸気機関車が数多く現役で働いていました。

写真のD52も、この地が最後のご奉公でした。
現役バリバリの頃は、長大な貨物列車を牽引して日本の戦後復興を支
えてきましたが、ここでは鈍行列車を牽引していました。
二重窓の客車数量を牽引して、大沼公園駅で特急列車(ディーゼル車)
を待って退避しているところです。
私この列車に乗っていたのですが、撮影時間も充分の停車でした。

このあと移動して、今や全国区の「駅弁名物森駅のイカ飯」を初めて食べ
ました。 形が珍妙で面白く旨かったです。
長万部駅で購入したカニ飯も旨かったですね。
300円くらいだったんじゃないかな。
当時の包装紙が実家のどこかにあるはず・・・。

「旅の記憶」「味の記憶」です。
d52ekimachiのコピー.jpg
d52kyakushaのコピー.jpg
d52shuppatsuのコピー.jpg
d52oonumaのコピー.jpg


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。